2024年06月07日掲載
経営学部同窓会では、下記の通り定期総会を開催いたします。みなさまご参加ください。
なお当日は、経営学部福多教授の講演および、総会終了後の懇親会を予定しています(懇親会費:3000円)。 記
|
2024年05月08日掲載
経営学部同窓会 各位
東京六大学野球春季リーグ 応援について 東京六大学野球春季リーグが開幕しています。投手も安定してきており、久々に優勝できるように頑張っている後輩の為に、 応援ツアーを下記の日程で企画しました。 今回は、法学部同窓会、社会学部同窓会との共催での開催になりました。 奮って、皆様のご参加をお待ちしております。 記 日 時:2024年5月25日(土)11時 対戦相手:明治大学 第1試合 集合時間:10時30分 正面入口付近 各自にてチケットを購入後、内野席に陣取り応援致します。 野球応援後に、懇親会を計画しております。 |
2024年01月11日掲載
一般社団法人法政大学校友会定款 付属規程「5 代表議員選出・制度運用規程」に基づく代表議員選挙立候補者をお知らせいたします。
|
2024年01月04日掲載
新年明けましておめでとうございます。
同窓会会員の皆さまにおかれましては、お元気で新年をお迎えのことと拝察致します。 日頃より同窓会活動に対しまして、ご理解とご協力を賜っておりますこと、深く感謝申し上げますとともに、本年も同窓会への皆さまのお力添えをお願い申し上げます。 さて、ここ数年のコロナ禍で同窓会活動は一時停滞をやむなく致しましたが、2023年はその挽回を致すべく、役員一丸となりまして「楽しい同窓会」を目指しての活動を行いました。 2024年もこの「楽しい同窓会」の継続を掲げまして、各種イベント企画を開催するとともに、フェイスブック(FB)や当会ホームページ(HP)を通じましての広報活動に力点をおいて参ります。 多くの情報が飛び交う時代におきましては、その情報ツールを活かしました広報活動は同窓会員の皆さまをはじめ、多くの学部卒業生・現役学生へのアピールになるかと考えています。 経営学部同窓会は何か楽しそうな催しがあるな、誰もが楽しめそうだなと意識して頂ける「楽しい同窓会」を目指し、多くの学部卒業生や現役学生が集う”場”の共有を本年も目標とします。 多くの皆さまのご参加をお待ちしておりますので、イベント開催の際は是非ご参集頂けますと幸いに存じます。 「楽しい同窓会」を目指すことにより、同窓会活動の一層の充実と会員相互及び学部卒業生や現役学生との交流・連携・親睦がさらに深まり、同窓会・学部・母校がますます発展することを祈念いたしまして、新年のご挨拶とさせて頂きます。 令和6年(2024年) 正月
|
2023年11月21日掲載
法政大学経営学部同窓会会員 各位
拝啓 法政大学経営学部同窓会会員の皆さまには、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。また、本会の事業運営に付きましては、毎々格別なるご支援とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、法政大学経営学部同窓会では、好評を頂いておりました「落語会」及び、会員の皆さまの「懇親会」を4年ぶりに再開することになりました。 コロナ禍でお会い出来なかった皆さまとの再会を期しまして、下記の通りご案内申し上げます。 会員各位には是非ご出席賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。 敬具
記
落語会 日 時 2023年12月16日(土)午後3時00分〜午後4時00分 (予定) (※ 受付開始:午後2時45分)
会 場 市ケ谷キャンパス ボアソナード・タワー 25 階「スタッフクラブ」懇親会 日 時 2023年12月16日(土)午後4時00分~午後5時30分 (予定) 会 場 市ケ谷キャンパス ボアソナード・タワー 25 階「スタッフクラブ」 会 費 ¥3,000 以上
|
2023年11月21日掲載
一般社団法人法政大学校友会定款 付属規程「5 代表議員選出・制度運用規程」に基づき、第3期代表議員選挙を実施いたしますのでお知らせいたします。
|
2023年10月19日掲載
経営学部同窓会員 各位
今年も大学祭が行われます。 コロナ禍前の状況に戻り入構制限もなくなりましたので、大学祭ツアーを企画いたしました。 キャンパスも新しくなり、昔のような大学祭とは様変わりしておりますが、是非現代の 学生の生き生きとした姿をご覧いただければと思います。 下記の日程で企画しましたので、ご都合がよろしければ是非ご参加ください。 記
日 時:2023年11月5日(日)11時 集合場所:外濠校舎入口(セブンイレブン前) 申込方法:事前申込制ではありませんので、当日直接お越しください。 |
2023年10月10日掲載
経営学部同窓会 各位
東京六大学野球秋季リーグが開幕しています。 春季リーグでは2位になり、投手も安定してきております。久々に優勝できるように 頑張っている後輩の為に、応援ツアーを下記の日程で企画しました。 今回は、法学部同窓会、社会学部同窓会との共催での開催になりました。 奮って、皆様のご参加をお待ちしております。 記
日 時:2023年10月21日(土)11時 対戦相手:明治大学 第1試合 集合時間:10時30分 正面入口付近 各自にてチケットを購入後、内野席に陣取り応援致します。 |
2023年09月27日掲載
2023年度下期事業計画の各企画スケジュールが、下記のように決まりましたので、お知らせ致します。尚、各企画の集合場所・集合時間等の詳細につきましては、実施時期が近づきましたら、別途当ホームページにて情報提供をさせて頂きます。
記
2023年10月21日(土) 東京六大学野球 対明治大学第1回戦 観戦ツアー ~伝統の〝血の法明戦〟で今期はスタートします。母校の応援、皆で盛り上がりましょう! 尚、他学部同窓会様との共催を予定しています。 2023年11月5日(日) 第76回自主法政祭(市ヶ谷地区)鑑賞ツアー ~昨年大好評であった企画を、今年も行います。青春時代に戻れる事、間違いなし! 2023年11月30日(木) 法政大学交響楽団 第150回定期演奏会 鑑賞会 ~芸術の秋! 東京芸術劇場で開催される記念定期演奏会で、格調高い芸術に触れます。 2023年12月(日時調整中) 法政大学落語研究会の鑑賞と忘年会 ~多数のプロを輩出している法政大学落語研究会の現役学生の落語をLIVEで鑑賞し、 その後忘年会に突入します! 笑う門には福来る! 2024年1月3日(水) 第100回箱根駅伝 復路 応援ツアー ~♪昇る~、朝日を~、仰~ぎ見て~♬ 100回記念大会の大一番! 力強い応援を現地で展開します! 応援場所は、都内港区界隈の予定です。 この応援イベントも、他学部同窓会様との共催を予定しています。 2024年1月28日(日) オール法政新年を祝う会 参加 ~校友会では、既に新年の風物詩となっている1000人規模の大会合! 全国の同窓との〝新たなる出会い〟を求めて参加します。 楽しい企画が盛り沢山♪ You are not Alone! 是非、ご一緒に! [文責](副会長) 藤野 晋(1987年経営学科卒業)
|
2023年08月10日掲載
一般社団法人法政大学校友会定款 付属規程「5 代表議員選出・制度運用規程」第4条第5項に基づく
代表議員補充選挙立候補者をお知らせいたします。 |
2023年08月04日掲載
一般社団法人法政大学校友会定款 付属規程「5 代表議員選出・制度運用規程」第4条第5項に基づき、
代表議員補充選挙を実施いたしますのでお知らせいたします。 |
2023年06月06日掲載
ほぼ4年間にわたりましたコロナ禍でありましたが、経営学部同窓会会員の皆さま方におかれましては、ご清祥並びにご健康にお過ごしの事と拝察致します。
また、本会の事業運営に付きましては、毎々格別なご支援とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、2023年も対面での法政大学経営学部同窓会定期総会を下記の通り開催致したく、ご案内申し上げます。 総会開催前にては、市ヶ谷キャンパス再開発工事後のキャンパス見学を実施します。 併せまして、2019年以来となります総会終了後の懇親会の開催を予定しております。 未だ予定ではありますが、内容を下段にてお知らせ致します。 記
市ヶ谷キャンパス見学会
日 時 2023年6月17日(土) 午後1時〜午後1時45分(予定) 会 場 市ヶ谷キャンパス 正門前に、午後1時に集合下さい。 定期総会 日 時 2023年6月17日(土) 午後2時〜午後3時(予定) (※ 受付開始:午後1時30分) 会 場 市ヶ谷キャンパス 大内山校舎 6階 Y604教室 懇親会 (予定) 日 時 2023年6月17日(土) 午後3時30分〜午後4時30分 (予定) 会 場 市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー 25階 スタッフクラブ (予定) 会費 ¥3,000 (予定) |
2023年04月19日掲載
経営学部同窓会 各位
東京六大学野球春季リーグが開幕しております。 今シーズンより従来の東京六大学野球のスタイルに戻り観客と応援団(部)が一緒に 応援する応援席が復活することになりました。 頑張っている後輩の為に、応援ツアーを下記の日程で企画しました。 法政大学法学部同窓会さんとの共催で、有志での応援で考えております。 記
追記 法政大学経済学部同窓会さんが、HSC(法政スポーツコミュニティ)さん等との連動にて、 4月29日(土)の東京六大学野球応援(明治大学戦)の企画しています。 ご都合の良い方は、奮ってご参加してください。詳細は下記URLを参照ください。 http://hoseikeiyukai.jp/gyoji/20230327663162/ |
2022年12月26日掲載
経営学部同窓会 各位
< 法政大学落語研究会による「冬の法政寄席」のご案内 >
好評を頂きました「冬の法政寄席」が下記の通りに開催されますので、後輩の落語を
聴いて、新年の初笑いをしませんか。 是非、ご参加をお待ちしております。 記
|
2022年10月31日掲載
経営学部同窓会員 各位今年も大学祭が行われます。 入構制限なく、卒業生も参加できることになりましたので、大学祭ツアーを企画いたしました。 キャンパスも新しくなり、昔のような大学祭とは様変わりしておりますが、是非現代の学生の生き生きとした姿をご覧いただければと思います。 下記の日程で企画しましたので、ご都合がよろしければ是非ご参加ください。 記
|
2022年10月20日掲載
東京六大学野球秋季リーグ戦が開幕しております。優勝の望みは絶たれてしまいしたが、頑張っている後輩の為に、応援ツアーを下記の日程で企画しました。 コロナ禍であるので、有志での応援で考えております。 ※プロ野球日本シリーズが開催されるので、試合開始時刻が変更になりました。 時間を確認の上、ご参集願います。 記
日 時 : 2022年10月22日(土)10時
対戦相手 : 東京大学 第1試合 集合時間 : 9時30分 正面入口付近 各自にてチケットを購入後、内野席に陣取り応援致します。 懇親会は行わない予定です。 |
2022年09月26日掲載
東京六大学野球秋季リーグ戦が開幕しております。早稲田大学に2連敗してしまいました。 これからの逆転優勝を願い、頑張っている後輩の為に、応援ツアーを下記の日程で企画しました。 コロナ禍であるので、有志での応援で考えております。 記
日 時 : 2022年10月22日(土)13時
対戦相手 : 東京大学 第1試合 集合時間 : 12時30分 正面入口付近 各自にてチケットを購入後、内野席に陣取り応援致します。 懇親会は行わない予定です。 ※プロ野球日本シリーズが開催される場合は、試合開始時刻が変更になる場合がありますので、ご確認をお願いします。 |
2022年09月26日掲載
毎年秋に実施している法政フェアですが、昨年度に引き続き今年度もオンライン形式で実施されています。2022年度は、これまでの内容から大きく方向転換し、本学が大学として持つサービス、コンテンツ、取り組みを広く紹介し、それらの利用拡大・認知度拡大につながることを目的として実施しています。 市ケ谷キャンパスの過去の写真なども多数掲載されていますので、ぜひご覧ください。 <開催期間>2022年9月16日(金)~10月16日(日) 法政フェア2022特設サイトはこちら |
2022年06月08日掲載
相変わらずのコロナ禍でありますが、経営学部同窓会会員の皆さま方におかれましては、ご清祥並びにご健康にお過ごしの事と拝察致します。また、本会の事業運営に付きましては、毎々格別なご支援とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、2019年末よりのコロナウイルス蔓延にて社会活動が制限されたことに伴い、同窓会活動も制限を余儀なくされ、この3年間はほぼ活動を行えない状況が続きましたが、2022年春学期より市ケ谷キャンパスへの卒業生の入構が許可されましたので、3年ぶりに法政大学経営学部同窓会定期総会を下記の通り開催致したく、ご案内申し上げます。 尚、残念ながら総会終了後の懇親会の開催は行いませんので、予めご了承いただけますようお願い致します。 記
定期総会
日 時 2022年 6月18日(土) 午後2時〜午後3時(予定)
(※ 受付開始:午後1時30分) 会 場 市ケ谷キャンパス 大内山校舎 6階 Y604教室 |
2022年04月22日掲載
この記事は、2022年3月24日の学位授与式当日に実施された、経営学部広報委員会の学生記者による卒業生インタビューに基づいています。経営学部ホームページに掲載された記事を、経営学部広報委員会の許可を得た上で転載致しました。みなさんこんにちは! 経営学部広報委員会3年の永井友哉、1年の伊藤璃音、小沼綾音、竹之内あかり、橘颯大です。 法政大学学位授与式にて、経営学部卒業生の山口翼さんと、中本帆乃花さんのおふたりに、大学生活で学んだことや、社会に出るにあたっての意気込みをインタビューさせていただきました。
山口翼さん
法政大学で4年間過ごしてきた中で得たこと、学んだことはありましたか? 実地的なことや人と人との繋がりを学び、一生涯の友人も得ることができました。特に、ゼミの活動では、企業の方とのプロジェクトを通して、大学生の間から社会に出るということを意識して勉強に励むことができました。また、グループでプロジェクトに取り組むことが多かったので、グループの中で自分が「どう動くか」の経験を得られました。 これから社会人としての生活を始めるにあたっての意気込み、抱負は何ですか? 社会インフラの仕事に就くので、もっとみんなが笑って過ごせるような社会を作っていきたいと考えています。「この仕事、自分がやったんだよ」と、将来、自分の子供に誇れる仕事をしていきたいです。また、「新しい当たり前を作る」というのが自分の仕事なので、どんどん当たり前をアップデートしていけるように頑張ります。
中本帆乃花さん
法政大学で4年間過ごしてきた中で、頑張ったことは何ですか? 1年生から4年間、オープンキャンパスのスタッフを頑張りました。自分が受験で苦労をしたので、同じような受験生に原動力や元気を与えたいと思い、受験生応援動画を作成したり、トークショーを行ったりしました。誰かのために働くことの大変さとやりがいを学ぶことができたと思います。 これから社会人としての生活を始めるにあたっての意気込み、抱負は何ですか? 誰かの原動力になりたいです。報道関係の仕事に就くので、自分の報道で誰かを元気づけたり、背中を後押ししたりと、何かきっかけを与えられるような存在になれるように頑張ります。 卒業生のみなさん、この度はご卒業おめでとうございます。 これからのご活躍をお祈りしております。 取材:永井友哉(3年)、伊藤璃音、小沼綾音、竹之内あかり、橘颯大(いずれも1年) ※学年は取材時(2022年3月)時点のもの。 https://www.hosei.ac.jp/keiei/info/article-20220328145938/ |
2022年04月14日掲載
六大学野球春季リーグが開幕しております。早稲田大学に2連勝して、勝点を獲得しました。 もしかしたら、優勝が決定するかもしれない試合に 頑張っている後輩の為に、応援ツアーを下記の日程で企画しました。 コロナ禍であるので、有志での応援で考えております。 記 日 時 : 2022年5月22日(日)11時 対戦相手 : 東京大学 第1試合 集合時間 : 10時30分 正面入口付近 各自にてチケットを購入後、内野席に陣取り応援致します。 観客上限15,000人で開催されます。 懇親会は行わない予定です。 経営学部同窓会 副会長 合間 |
2022年01月17日掲載
法政大学校友会では、2022年1月12日より、会員向けの優待サービス「校友会クラブオフ」の提供を開始いたしました。この「校友会クラブオフ」は、校友会の会員であれば、映画館・ホテル・レストラン・レジャー施設など、全国20万以上の店舗がお得な優待価格で利用できるサービスです。 みなさんの生活を豊かにしてくれること間違いなしのお得なサービスですので、まだ校友会の終身会員にお申込みされていない方は、この機会にぜひお申し込みを検討ください(校友会終身会費3万円)。 あわせて、経営学部同窓会にも加入していただき、終身会員申込時の所属希望パートナー組織(指定が必須)には、ぜひ「経営学部同窓会」をご指定ください(経営学部同窓会:年会費3000円)。 校友会クラブオフについて詳しくは、以下をご参照ください。 https://hoseinet.or.jp/news/20211213_yutaiservice/ 経営学部同窓会加入申し込みについては、以下をご参照ください。 http://www.houseikeieidousoukai.com/join/ ※2014年3月以降に学部を卒業された方は、基本的に卒業と同時に校友会の終身会員となっています。 |
2021年12月17日掲載
今回も、前回に引き続いてJR飯田橋駅とその周辺のお話です。飯田橋は、駅だけではなく駅の南側一帯も大きく姿を変えました。 飯田橋駅西口を出た辺りから東京逓信病院の手前にあった、警察病院・結婚式場・前田建設本社等があった一帯は全面的に再開発され、2014年に「飯田橋グラン・ブルーム」と呼ばれる高層マンションやオフィス・商業施設ビルが立ち並ぶ地区に様変わりしました。 そのため、飯田橋駅西口から見た景観も、大きく変わりました。 その中で、外濠だけが変わらない姿を見せており、街の発展を見守り続けているかのようです。 |
2021年12月03日掲載
今回は、キャンパスを少し離れて、JR飯田橋駅のお話です。多くの経営学部卒業生の皆さんにとって、JRの飯田橋駅と言えば ・小さな西口駅舎 ・ホームに続く長いスロープ ・大きくカーブして電車の車体と広く間隔の開いた怖いホーム という印象があるかと思います。 しかし、改修工事を終えて2020年7月から利用開始となった新しい飯田橋駅は、 ・少し大きくなって駅ビルとなった西口駅舎 ・ホームへのアクセス短縮 ・少し市ヶ谷駅寄りに移設され、大きなカーブの解消されたホーム という事で、それまでとはだいぶ異なるものとなりました。 駅舎の2階部分には、展望デッキも設置されています。 オープンして一年以上経っていますが、このコロナ禍の外出自粛でご覧になったことの無い方も多いかと思います。 市ケ谷キャンパスの近くまで来られた際には、新しくなったJR飯田橋駅にも足を延ばしてみてはいかがでしょうか? |
2021年11月18日掲載
毎年恒例のホームカミングイベント「法政フェア」が、今年はオンラインで開催されます。期間は11月21日(日)~12月24日(金)となっています。 オンライン英会話教室、オンラインヨガ教室、といった体験型のコンテンツの他、野球部・応援団など最近の学生さんたちの様子を見ていただくことのできる学生活動紹介動画、HOSEIミュージアム所蔵のキャンパス秘蔵映像など、様々な映像を見ることができます。 キャンパスを訪問していただくことはまだできませんが、少しでも在学生・卒業生の活躍する姿を見ていただければと思います。 詳しくは、以下のオンライン法政フェア2021特設サイトにてご確認ください。 オンライン法政フェア2021特設サイト https://hoseifair.com/ https://www.hosei.ac.jp/hosei/renkei/orangenet/fair/ ※初日である11月21日(日)にしか見ることのできない企画や、事前申し込みが必要な企画などもありますので、ご注意ください。 |
法政大学の理工系教育・研究の歴史と個性を伝える展示活動を行う、HOSEIミュージアム・サテライト小金井が小金井キャンパス西館1階ロビーに10月22日オープンしました。本サテライトには、STEAM(Science, Technology, Engineering, Arts and Mathematics)という愛称が付いています。 1 企画展示ゾーン(モニタの左側) このゾーンでは、法政理工系の教育・研究の歴史や成果を表す展示が開催される予定です。現在開催中の企画展示「法政理工系の軌跡」では、年表に習志野校舎や麻布校舎時代の写真も含まれ、「もっと知りたい人はこちらへ」という QR コードから、法政理工系の面白い歴史エピソードに誘導されます。ぜひスマホをかざして、読んでみてください。 2 法政理工系の研究キーワード展示(モニタの右側) この壁一面で法政理工系の全てがわかる、理工系4学部全専任教員の研究キーワードのパネル展示です。「人間」「環境」「生命」「もの」「情報」「数理」という6つの大項目を設け、そのまわりに関連する研究キーワードが配置されています。 3 モニタ展示 本学内で様々な機会に製作されてきた法政理工系の教育・研究を伝える動画を集約して映写するモニタが設置されています。法政理工系の研究力が堪能できます。 また、サテライトに向かって左側壁面に、初代工学部長の加茂正雄氏、並びに、小金井キャンパス開設決定時総長の有沢広巳氏の胸像が置かれており、胸像の上には、小金井キャンパス開設時総長の谷川徹三氏の書が掲げられています。 ぜひ、小金井キャンパス(JR東小金井駅徒歩15分)においでの際はお立ち寄りください。 |
先日ご紹介した江戸東京研究センター特別展「<人・場所・物語>−Intangibleなもので継承する江戸東京のアイデンティティ」の続報です。 今回は、ボアソナード・タワー26階のSite_Cで開催されている「現代の東京に息づく<江戸東京>」をご紹介します。 このSite_Cには、解体された銭湯から引き取った部品で製作された「銭湯山車」や、根津の長屋模型などが展示されています。 展示物はいずれもなかなかの完成度です。 特別展も、いよいよ10月3日(Site_Bのみ9月30日まで)までとなります。 閲覧ご希望の方は、感染対策に十分お気を付けいただいた上で、お越しください。 特別展について、詳細はこちらをご参照ください。 なお、9月27日から「大学拠点接種」の2回目接種も始まっており、会場には接種を希望する学生さんたちが次々と来場していました。 |
今回は2020年4月に、キャンパス九段北校舎にオープンしました、「HOSEIミュージアム」の紹介です。 「HOSEIミュージアム」の詳細は、https://museum.hosei.ac.jp/ をご参照ください。 9月7日より、「HOSEIミュージアム」では「<人・場所・物語>-Intangibleなもので継承する江戸東京のアイデンティティ」と題した江戸東京研究センター特別展が始まっています。 特別展では、 (Site_A)九段北校舎1階のミュージアム・コア (Site_B)ボアソナード・タワー14階の博物館展示室 (Site_C)ボアソナード・タワー26階のミュージアム・サテライト (Site_D)外濠校舎6階のミュージアム・サテライト の4つの会場を巡ることにより、江戸から東京へのつながりを実感できるようになっています。 今回写真でご紹介したSite_Aでは、<水都>江戸東京と題して、水辺から江戸東京の持つ特性が紹介されています。 この特別展は10月3日まで(Site_Bのみ9月30日まで)開催されています。 記念品と交換できるステッカーラリーも開催されていますし、常設展も大変興味深い展示ですので、感染対策に十分 お気を付けいただいた上で、是非拝観いただければと思います。 |
8月24日、東京パラリンピックの開催を記念してブルーインパルスの展示飛行が都内で行われましたが、今回は市ケ谷キャンパスの至近を飛行するとのことで、ボアソナード・タワーと一緒に撮影することができました。 市ケ谷キャンパスでは、8月30日から富士見坂校舎を会場とした、新型コロナウイルスワクチンの大学拠点接種も開始されます。 このコロナ禍が一日も早く終息し、元の日々が戻ることが切に望まれます。 |
みなさんこんにちは!経営学部広報委員会新3年の永井です。 法政大学学位授与式にて、経営学部卒業生に大学生活で頑張ったこととこれからの意気込みを4人の卒業生にインタビューさせていただきました。 長谷川さん 1.法政大学で4年間過ごしてきた中で得たこと、学んだことはありましたか? 目標を持ちその達成にこだわることです。 私の大学生活は、多くの仲間と出会い、様々なことに挑戦した山あり谷ありの4年間でした。しかし、この濃い学生生活だったからこそ、明確な目標を立て、そこへは何が必要かを考え尽くす重要性、また満足できる結果を残すことの大切さを得たと考えています。 2.これから社会人としての生活を始めるにあたっての意気込み、抱負は何ですか? まずは、自分でしっかりと満足できる結果を残したいです。大学生活を通じ得られた、常に上を目指し、現状に満足しない志は今後も大切にしていきたいと考えています。また、社会人として周りの目標になるような人材でありたいです。そのためにも、今後もよく学び、様々なことに挑戦していきたいです。 岩佐さん 1.法政大学で4年間過ごしてきた中で得たこと、学んだことはありましたか? 挑戦しなければ何も始まらないことを学びました。ただ授業を受けているだけで時は過ぎていきますが、ベトナムでインターンをしたり広報委員会で活動するなど、何か新しいことに挑戦したことでより多くのことを学び、充実した学生生活を送れたと思います。 2.これから社会人としての生活を始めるにあたっての意気込み、抱負は何ですか? 社会人として役に立てるように新しいことを覚えて、経験して、成長していきたいです。さらに、たくさんの人とコミュニケーションを取っていけるように頑張ります。 加藤さん 1.法政大学で4年間過ごしてきた中で得たこと、学んだことはありましたか? いろんな価値観をもった人たちと同じ目標に向かって努力する楽しさと幸せを得ることができました!ゼミで商品企画の大会に参加した時、チームメンバーと時にはぶつかりながらも「優勝」という共通の目標に向かって真剣にターゲット、企業、そして何より自分たちが納得する商品を作り上げられないか何度も議論を重ね企画を練り直しました。この経験のおかげで共創する楽しさ、そして目標に向かって努力する楽しさを知ることができ、人にも恵まれたとても幸せな大学生活を送ることができました。 2.これから社会人としての生活を始めるにあたっての意気込み、抱負は何ですか? 求められたことに対して常に期待以上の仕事をしていくことです。これはなかなか難しいことだと思いますがそのために自分のスキルアップは怠らないようにしていきたいです。また、目標を見失わないように心がけたいです。忙しくて目の前のことだけに集中してしまいそうになっても、先のことも考えてモチベーションを自分でコントロールしながら目標を持って仕事していきたいです。 山田さん 1.法政大学で4年間過ごしてきた中で得たこと、学んだことはありましたか? 4年間で主体的に行動する力がより身につきました。広報委員会やSA留学、ゼミなどの多くの活動を通して、何がしたいのか、どうしたらもっと良くなるかを自ら考えて行動する力がついたと思います。そして、多くの人に出会い、活動を共にできたのは私にとって大きな財産になりました。 2.これから社会人としての生活を始めるにあたっての意気込み、抱負は何ですか? 社会人としてのマナーを身につけ、これからはお世話になった両親や友人に恩返しをしていきたいです。また、ゼミ活動での経験を活かして、お客様が望む商品や企画を提供したいなと思います。 |
「大内山庭園のリニューアル」 今回の市ヶ谷キャンパス55・58年館建替工事の一環で、大内山庭園もリニューアルされました。 55・58年館があった当時の大内山庭園は、どちらかというと58年館の裏庭的な印象がありましたが、現在は広いキャンパスに面したオープンな庭園となっています。 大内山庭園は時期によって少しずつ様子が変わっているため、人それぞれで思い出す光景は違うかもしれませんが、水の流れる都会のオアシス的な雰囲気は、昔も今も変わっていないのかなと思います。 |
こんにちは!経営学部広報委員の岩佐と永井です。 2020年度は、新型コロナウイルス感染拡大によりイレギュラーなことが多い1年でした。そこで今回は、2020年度の授業を振り返るとともに、今後の授業の形について伺うため、経営学部長の佐野哲先生にインタビューをさせていただきました。
1、 コロナ禍の授業はどのように進められたのでしょうか?
多くの教授がZOOM等を使用したオンライン配信型の授業を実施しました。学部長として他の方法を試してみようと思ったので、ツイッターを活用したライブ配信授業を進めました。例えば、授業時間になったら資料や解説、参考になる動画のリンク等を投稿するといった方法です。
来年度以降もオンライン授業が中心となりますが、ライブ配信型だけでなく、ビデオによるオンデマンド授業を増やす予定です。これにはソーシャルディスタンスを保ったままだと、教室に入る人数が通常の半分程度となってしまうことや、今年度の取り組みを通して、決まった時間に講義を実施することへの抵抗感が生まれたという理由があります。今後は、対面、オンライン、オンデマンドという3種類の授業方法をどう組み合わせて学生の学びをサポートしていくかを考えることが課題となります。
2、 オンライン授業の教員の方からの評判はどうでしたか?
教員側からの評判としては、意見が2つに分かれました。
オンライン授業の評判が良かったのは、数字を用いた分析系の科目です。データの共有や、PCを使った分析の仕方等は実演をその場でできるため説明しやすく、学生の理解も深まり、質の高い授業になったからだそうです。 一方で、講義がしづらいと評判が良くなかったのは、思想系や政治系の講義です。対面の授業では、多少のジョーク等を交えて率直に話していましたが、オンラインではネット上に残ってしまうため、誰が聞いてもいいような当たり障りない内容になってしまいます。また、学生の反応が分からないため、聞き手側に合わせて話すことの難しさも問題としてあがりました。 来年以降もオンライン授業が中心になるため、対応策として、テレビ番組の収録のようにビデオ授業を作ってみたら良いのではないかと考えています。具体的には、対面での観覧希望者を募り、少人数での授業を後ろから撮影し、その動画をオンデマンドとして配信するという案です。少人数だけでも対面で、学生と教授がやり取りできることで、授業が進めやすくなり、対面の良さを残しながらオンライン授業が出来るのではないかと考えています。ただ、撮影や編集の技術が必要になるため、メディアに興味のある学生と協力して取り組む等の工夫が必要になると考えています。
3、コロナ禍での学生の学びについてどう考えていますか?
全ての授業がオンラインに切り替わるに伴い、自主的に学び、力を向上させることができる学生と、そうでない学生の差が顕著に出ているように感じました。前者においては非常に良いことですし、そのまま継続してほしいと思います。
ここで問題となるのは後者の学生です。彼らの割合が一定量増えてしまっていることに対し、学部長という立場としては不安に感じています。オンライン授業であれ、大学の授業を受け、その結果が成績や単位として数値化されてしまう以上、自分のしたことは自分に返ってきます。そのため、進度が遅れてしまっている学生は、その分今後の大学生活において苦労をすることになってしまいます。ですから、彼らにはここで踏ん張って学びを続けて欲しいと思っています。 そして、そこで必要となってくるのが「ピアラーニング」だと私は考えています。正課外で学生たちが顔を合わせ、理解が追いついていない学生に対し、学習が進んでいる学生が教え、さらに自分自身の理解を深める。または友だちと一緒に課題に取り組むことで、モチベーションを維持し、新たな発見をする。これらもまた一種のピアラーニングです。こんな一見簡単なことですら、このコロナ禍において困難になっています。この状況は当分続きますから、厳しい環境下でいかに学生同士で学び合うことができるか、これがとても重要になると思います。 |
55・58年館の建て替えに伴う一連の工事が2021年1月末で終了し、新しくなったキャンパス中央広場が利用開始となりました。 2月5日からは入学試験も始まり、入試日には広場を通る受験生の姿が多く見受けられます。 富士見ゲート・大内山校舎間の連絡橋も開通して利用できるようになっています。 学生食堂「つどひ」のあるフロアに直結している橋ですので、学生さんたちには重宝がられることかと思います。 また、55・58年館がかつて建っていた場所に設置されたベンチには、夜になると足元に照明がともります。このベンチの設置されている位置は、かつて55・58年館の柱があった位置となっています。 これらの場所は、これから数十年間にわたり、数多くの学生さんたちが思い出を刻み込む場所となっていくことかと思います。 |
2020年10月27日現在の市ヶ谷キャンパスの様子です。 来年2月頃の工事完了に向け、工事もだいぶ進んでまいりました。 現在は、植栽の工事に続き、床面の仕上げが行われています。 完成後の様子がうかがい知れるようになるのも、あと少しです。 |
新型コロナウイルスの影響で、人の姿がほとんど見られないキャンパスではありますが、再開発の工事はその間も着々と進んでいます。 この度、2020年9月1日からキャンパス広場の一部が部分的にオープンしました。 かつて55年館があったところの一番市ヶ谷寄り、通信教育部(もっと前には学生部)があったあたりです。 55年館が建っていた部分の地面には、55年館の床面のデザインを模した加工が施されています。多くの人の思い出に残る校舎は、こうして末永く語り継がれていくことかと思います。 |
一般社団法人 法政大学校友会定款 付属規定 4 代表議員選出・制度運用規定 第2条第に基づく代表議員立候補者は、下記の定数枠以内であったため、無投票当選となりました。 |
一般社団法人法政大学校友会第2期代表議員代表議員選挙について
一般社団法人法政大学校友会定款付属規定4 代表議員選出・制度運用規定第2 条第に基づき、 代表議員選挙を実施いたしますのでお知らせいたします。 |
東京六大学野球 2019年秋季リーグ戦の応援ツアーを企画しました。
日時 | 2019年10月12日(土) |
---|---|
対戦相手 | 慶應大学戦 第一試合 (11:00 試合開始) |
集合時間 | 10時30分 三塁側内野席販売所付近集合 |
備考 |
・応援席直近の内野席に陣取り、応援します。 ・内野席券は手配の予定です。 ・応援観戦後、近隣の飲食店にて懇親会を予定しています。 ・この件についてお問合わせは、事業企画担当 合間まで。 ・当日の連絡は、合間携帯090-9031-0850まで。 |
鬼塚 豊吉総長代行(1995年4月1日~5月29日在任) |
2019年08月05日
去る2019年6月2日に逝去された鬼塚 豊吉(おにつか とよきち)法政大学元総長代行を追悼する「鬼塚豊吉先生お別れの会」を、以下の通り執り行います。 |
鬼塚豊吉先生お別れの会 概要
日時 | 2019年9月3日(火)16:00~17:00(受付開始15:30~) |
---|---|
場所 |
法政大学市ケ谷キャンパス ボアソナード・タワー26階 スカイホール (東京都千代田区富士見2-17-1) 交通アクセス(http://www.hosei.ac.jp/access/ichigaya.html) |
その他 |
◆勝手ながら、ご供花ご香典等の儀はご遠慮申し上げます。 ◆駐車場狭隘のため お車でのご来校はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。 ◆服装は平服でお願いいたします。 ◆葬儀はすでに執り行われました。 ◆当日ご取材を希望の際は、8月29日(木)15:00までに総長室広報課(03-3264-9240)までご連絡ください。その他のお問い合わせは下記までご連絡願います。 ※なお、8月10日~19日までは大学は一斉休業となりますので、ご了承願います。 |
お問合せ先 |
総務部庶務課 電話:03-3264-9223 |
ホームページ | http://www.hosei.ac.jp/NEWS/gaiyo/190805.html |
東京六大学野球 2019年春季リーグ戦の応援ツアーを企画しました。
日時 | 2019年4月27日(土) |
---|---|
対戦相手 | 慶應大学戦 第一試合 |
集合時間 | 10時 三塁側内野席販売所付近前集合 (当日プロ併用日の為、試合開始は10時30分) |
備考 | ・応援席の直近の内野席(1300円)に陣取り応援いたします。 ・内野席券は校友会 等から入手予定です。 ・応援観戦後、近隣の飲食店にて懇親会を予定しています。 ・この件についてお問合わせは、事業企画担当副会長三海まで。 ・当日の連絡は、三海携帯090-8437-6303まで。 |
法政大学を60年支えた校舎の「最終講義」
「55・58フェアウェルDays」2/23(土)・24(日)市ケ谷キャンパスで開催
設計者・大江宏にまつわる展示やアート企画、かつての人気学食メニューも復活予定
イベントパンフレット<PDF / 5.3MB>
学校法人法政大学(総長/田中優子、以下「本学」)では、戦後の法政大学を支え続けた市ケ谷キャンパス(東京都千代田区)55・58年館が、建替工事に伴い解体されるため、校舎のお別れイベントとして、「55・58フェアウェルDays」を2019年2月23日(土)・24日(日)の2日間にわたり開催します(入場無料、事前予約不要)。
市ケ谷キャンパスでは、2019年3月に、新校舎である「大内山校舎」が竣工し、55・58 年館の解体工事が始まります。55・58 年館は竣工当時から「日本有数のモダニズム建築」として高い評価を受けてきた、法政大学を象徴する校舎であるとともに、60年以上にわたり学生・教職員と共に大学の歴史を築いてきた学び舎です。
今回、全館の解体工事が始まるにあたり、55・58 年館の記憶を本学の未来に受け継ぐために、校舎の「最終講義」と称して、お別れのイベントを2日間にわたって開催する運びとなりました。当日は学生・教職員による懐かしい写真展、建築家大江宏氏にまつわる企画展示やシンポジウム、アーティストによる記憶継承の企画など、さまざまな催しを予定しています。イベントの概要は下記の通りです。
日時 | 2019年2月23日(土)・24日(日)11:00~17:00 |
---|---|
場所 | 法政大学市ケ谷キャンパス(東京都千代田区富士見2-17-1) 交通アクセス(http://www.hosei.ac.jp/access/ichigaya.html) |
企画 |
◆シンポジウム「大江宏と55・58年館」(24日) ◆写真展・アート作品展示(23日・24日) ◆落語上演・映画上映(23日・24日) ◆55・58年館の見どころ音声解説(23日・24日) ◆55・58年館のレクチャー&見学会(24日) ◆応援団デモンストレーション(24日) ◆懐かしの食堂メニュー復活(23日・24日) |
主催 | 法政大学 |
後援 | 55/58きおくプロジェクト |
その他 |
なお、明治大学、関西大学との三大学連携協力協定締結記念の特別展示「ボアソナードとその教え子たち」および記念シンポジウムを同時開催します(シンポジウムは23日開催)。 三大学連携協力協定締結記念特別展示およびシンポジウムを開催(法政大学史センターウェブサイト) |
本件に関するお問合せ
<イベントに関すること>
法政大学史センター(担当:秋山・杉原)
TEL:03-3264-6501 E-mail:daigakushi@hosei.ac.jp
<報道関係者の方>
総長室広報課(担当:栗山・二関)
TEL:03-3264-9240 E-mail:pr@adm.hosei.ac.jp
また、下記法政大学ホームページもご参照ください
www.hosei.ac.jp/
法政大学経営学部同窓会では、昨年(2017年) 好評を頂きました年末「落語会」及び、会員懇親の「忘年懇親会」を下記の通り開催致したく、ご案内申し上げます。
日時 | 2018年12月7日(金)午後6時30分〜午後7時15分(予定)(※受付開始:午後6時00分) |
---|---|
会場 | 市ヶ谷キャンパス ボアソナード・タワー 25階「スタッフクラブ」 |
出演 | 法政大学落語研究会の皆さま |
演目 | 当日(12/7-金-)のお楽しみ |
日時 | 2018年12月7日(金)午後7時30分〜午後9時00分(予定) |
---|---|
会場 | 市ヶ谷キャンパス ボアソナード・タワー 25階「スタッフクラブ」 |
会費 | ¥3,000 |
多くの皆さまのご参加をお待ち致しております。
法政大学経営学部同窓会
例年1月に実施しておりました、経営学部教授会と経営学部同窓会の懇談会に付きまして、本年より経営学部卒業の職員の皆様にも参加頂き、「経営学部教員・経営学部卒業職員・同窓会 懇談会」と名称も変更しまして、以下の通り開催いたします。
多くの皆さまの参加をお待ちしています。
日時 | 10月17日(水) 18:30〜20:30(予定) |
---|---|
場所 | 市ヶ谷キャンパスBT 26F 「ラウンジ」 |
会費 | ¥1,000 |
東京六大学野球 2018年秋季リーグ戦の応援ツアーを企画しました。
日時 | 2018年10月7日(日) |
---|---|
対戦相手 | 立教大学戦 第二試合 |
集合時間 | 12時半 一塁側内野席販売所付近前合 |
備考 | ・応援席の直近の内野席(1300円)に陣取り応援いたします。 ・内野席券は校友会から入手予定です。 ・応援観戦後、近隣の飲食店にて懇親会を予定しいます。 ・この件についてお問合わせは、事業企画担当副会長三海まで。 ・当日の連絡は、三海携帯090-8437-6303まで。 |
拝啓 皆さま方におかれましては、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。また、本会の事業運営に付きましては、毎々格別なご支援とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、法政大学経営学部同窓会は、本年度も順調に活動を続けております。これも偏に関係各位・経営学部教授会・諸先輩方のご指導・ご協力によるものと大変感謝をしております。本年の定期総会、併せて学生団体によります演芸会、そして懇親会を開催いたしますので、ご出席頂けますようご案内申し上げます。げます。
日時 | 2018年6月23日(土)午後2時〜午後3時(受付開始:午後1時30分) |
---|---|
会場 | 市ヶ谷キャンパス 富士見ゲート 2階 G201教室 |
日時 | 2018年6月23日(土)午後3時〜午後4時 |
---|---|
会場 | 市ヶ谷キャンパス 富士見ゲート 2階 G201教室 (予定) |
演芸 | 落語・漫才・奇術 (予定) |
出演 | 法政大学 落語研究会 他 |
日時 | 2018年6月23日(土)午後4時〜午後6時 |
---|---|
会場 | 市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー 25階 「スタッフクラブ」 |
会費 | ¥3.000 (除在校生) |
2018年東京六大学野球春季リーグ戦 観戦応援ツアーを企画しました。
日時 | 2018年5月27日(日) 13:00試合開始(予定) |
---|---|
対戦相手 | 明治大学戦 第二試合 法政大学先攻 |
集合時間 | 2018年5月27日(日) 12:30三塁側内野席券売所前合 |
備考 | ・応援席の直近の内野席(1300円)に陣取り応援いたします。 ・内野席チケットは法政大学校友会から入手予定です。 ・応援観戦後、懇親会(会費 3000円程度)を予定しています。 ・当日(5/27)は本年3月まで経営学部長を務められました、奥西先生の慰労会を予定しております。 ・この件についてのお問い合わせ、及び当日(5/27)のお問い合わせは、事業企画担当副会長三海(携帯090-8437-6303)までお願いします。 |
法政大学経営学部同窓会では、初の試みとしまして年末「落語会」及び、会員懇親の「忘年懇親会」を下記の通り開催致したくご案内致します。
日時 | 2017年12月1日(金) 午後6時00分〜午後6時45分 (予定) (※ 受付開始:午後5時30分) |
---|---|
会場 | 市ヶ谷キャンパス ボアソナード・タワー 25階「スタッフクラブ」 |
出演 | 田町家 真血多 (たまちや まちた キャリアデザイン学部キャリアデザイン学科 2年) 田町家 高音域 (たまちや ソプラノ 人間環境学部人間環境学科 3年 女子) 地獄家 羅刹 (じごくや らせつ 文学部 日本文学科 2年) |
日時 | 2017年12月1日(金) 午後7時00分〜午後8時30分 (予定) |
---|---|
会場 | 市ヶ谷キャンパス ボアソナード・タワー 25階「スタッフクラブ」 |
会費 | ¥3.000 |
ご参加をお待ちしております。
東京六大学野球 2017年秋季リーグ戦の応援ツアーを企画いたしました
日時 | 2017年10月15日(日) |
---|---|
対戦相手 | 対早稲田大学戦第2戦 第一試合 |
集合時間 | 10時半 3塁側内野席券発売所付近集合 |
備考 | ・応援席の直近の内野席(1300円)に陣取り応援いたします ・応援観戦後、近隣の飲食店にて懇親会を予定しています。 ・この件についてのお問い合わせは、事業企画担当副会長 三海までお願い致します。 当日の連絡は、携帯090-8437-6303まで |
法政大学経営学部同窓会は、毎年恒例の行事の一つであるトップ・マネジメントセミナーを本年も開催致します。本年度の講師は、月刊誌 日経ヘルス編集長 田中 祥子氏です。
田中氏は法政大学経営大学院経営学修士課程を2016年に修了され、2017年から同博士後期課程に在籍中です。
毎日コミュニケーションズ(現マイナビ)を経て、2001年日経ホーム出版社(現日経BP社)入社
働く女性のための月刊誌『日経WOMAN』副編集長、日本経済新聞社『日経電子版』勤務を経て
2017年4月1日より雑誌『日経ヘルス』編集長となられています。
今回の演題は『大変革するメディア業界だから見えた、どこでも通用する人材の共通点』
詳細は下記チラシをご参照下さい。
[主催] | 法政大学経営学部同窓会 |
---|---|
[共催] | 法政大学経営学部学術ゼミナール委員会 |
[後援] | 法政大学経営学部教授会 法政大学キャリアセンター |
[協賛] | 一般社団法人 法政大学校友会 |
[開催日] | 2017年10月11日 (水) |
[開催会場] | 法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー 26階 スカイホール |
[開催時間] | 18:45~20:00 |
[演題] | 「大変革するメディア業界だから見えた、どこでも通用する人材の共通点」 |
[講師] | 田中 祥子様 日経ヘルス編集長 |
» 詳細はこちら
拝啓 皆さま方におかれましては、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。また、本会の事業運営に付きましては、毎々格別なご支援とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、法政大学経営学部同窓会は、本年度も順調に活動を続けております。これも偏に関係各位・経営学部教授会・諸先輩方のご指導・ご協力によるものと大変感謝をしております。本年の定期総会、併せて平田 英明経営学部教授の講演、そして後懇親会を開催いたしますので、ご出席頂けますようご案内申し上げます。
日時 | 2017年7月8日(土)午後2時〜午後3時(受付開始:午後1時30分) |
---|---|
会場 | 市ヶ谷キャンパス 富士見坂校舎 3階 F309教室 |
日時 | 2017年7月6日(土)午後3時〜午後4時 |
---|---|
会場 | 市ヶ谷キャンパス 富士見坂校舎 3階 F309教室 |
講師 | 平田 英明 経営学部教授 |
演題 | 「アベノミクスの評価」 |
日時 | 2017年7月8日(土)午後4時〜午後6時 |
---|---|
会場 | 市ヶ谷キャンパス 富士見坂校舎 地下1階 「富士見坂食堂」 |
会費 | ¥3.000 (除在校生) |
経営学部同窓生の皆さま
NHK Eテレ「テストの花道 ニューベンゼミ」にて本学の授業の様子などが取り上げられます。
【放送日】
①6月26日(月)夜7:25~7:54
再放送 7月1日(土)午前10:30~10:59
②7月3日(月)夜7:25~7:54
再放送 7月8日(土)午前10:30~10:59
※2週にわたって放送されます。
【ウェブサイト】
NHK Eテレ「テストの花道 ニューベンゼミ」
http://www6.nhk.or.jp/hanamichi/
東京六大学野球 2017春季リーグ戦の応援ツアーを企画いたしました
日時 | 2017年5月20日(土)13:00 |
---|---|
対戦相手 | 東京大学戦 第二試合 |
集合時間 | 神宮球場 一塁側内野席券売所前 12:30 |
備考 | ・応援席の直近の内野席(1300円)に陣取り応援いたします ・応援観戦後、近隣の飲食店にて懇親会(会費3000円)を予定しています。 ・この件についてのお問い合わせは、事業企画担当副会長 三海までお願い致します。 当日の連絡は、携帯090-8437-6303まで |
法政大学経営学部同窓会は、毎年恒例の行事の一つであるトップ マネジメント セミナーを開催致します。本年度の講師は、法政大学経営学部経営学科OBで、株式会社エウレカ共同創業者の赤坂優氏です。
赤坂優氏は1983年東京生まれの新進気鋭の経営者です。2006年に法政大学経営学部経営学科を卒業されますが、本学在学中に博報堂C&Dにてインターンしたのちイマージュ・ネットに入社されます。イマージュ・ネットではECサイトのメディア収益化に携わった後、新規事業やアライアンスに従事されます。その後2009年にはご自身で株式会社エウレカを設立されました。
現在は、株式会社エウレカの共同創業者として活躍され、Facebookを使ったマッチングサービス「pairs」やカップル向けアプリ「Couples」などを提供されております。
今回の演題は『大学を卒業して3年、25歳でインターネット業界で起業、大型M&Aをするまで』
ソニーや東芝の沈没、SHARPの買収。企業に所属しているだけで安泰の時代は終わりました。企業を辞めて独立することの重要性や、企業に所属しながらも「ユニバーサルに優秀な人材」であるために何が必要かを、経営学部の学生の皆さま、各学部の学生の皆さま、大学院の皆さま、卒業生の皆さまへ講演を行って頂きます。
[主催] | 法政大学経営学部同窓会 |
---|---|
[共催] | 法政大学経営学部学術ゼミナール委員会 |
[後援] | 法政大学経営学部教授会 法政大学キャリアセンター |
[協賛] | 一般社団法人 法政大学校友会 |
[開催日] | 平成28年10月19日 (水) |
[開催会場] | 法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー 26階 スカイホール |
[開催時間] | 受付 午後6時 開会 午後6時30分 講演 午後6時45分 ~ 午後8時00分 懇親会 午後8時 ~ 午後9時(会場:26階ラウンジ) ※ 懇親会費は、卒業生のみ、3,000円 |
[演題] | 「大学を卒業して3年、25歳でインターネット業界で起業、大型M&Aをするまで」 |
[講師] | 赤坂 優氏 株式会社エウレカ 共同創業者
|
» 詳細はこちら
東京六大学野球 2016年秋季リーグ戦の応援ツアーを企画いたしました
日時 | 2016年10月1日(土)10時半集合 |
---|---|
対戦相手 | 明治大学戦 第一試合 |
集合時間 | 神宮球場 三塁側内野席券売所前 |
備考 | ・応援席の直近の内野席(1300円)に陣取り応援いたします。春季リーグのとき同様、法学部同窓会との合同応援ツアーです。 ・応援観戦後、近隣の飲食店にて法学部同窓会との合同懇親会(会費3000円程度)を予定しています。 >この件についてのお問い合わせは、事業企画担当副会長 三海までお願い致します。 当日の連絡は、携帯090-8437-6303まで。 |
拝啓 皆さま方におかれましては、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。また、本会の事業運営に付きましては、毎々格別なご支援とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、法政大学経営学部同窓会は、本年度も順調に活動を続けております。これも偏に関係各位・経営学部教授会・諸先輩方のご指導・ご協力によるものと大変感謝をしております。本年は定期総会、併せて奥西 好夫新学部長の講演、そして後懇親会を開催いたしますので、ご出席頂けますようご案内申し上げます。
日時 | 2016年7月9日(土)午後2時〜午後3時(受付開始:午後1時30分) |
---|---|
会場 | 市ヶ谷キャンパス 58年館 5階 855教室 |
日時 | 2016年7月9日(土)午後3時〜午後4時 |
---|---|
会場 | 市ヶ谷キャンパス 58年館 5階 855教室 |
講師 | 奥西 好夫教授・経営学部長 |
演題 | 「同一労働・同一賃金について」 |
日時 | 2016年7月9日(土)午後4時〜午後5時30分 |
---|---|
会場 | 市ヶ谷キャンパス 58年館 「第一学生食堂」 55・58年館解体の為、懐かしき学食での会合です |
会費 | ¥3.000 (除在校生) |
東京六大学野球 2016年春季リーグ戦の応援ツアーを企画いたしました。
昨年法政大学野球部は創設100周年、六大学野球連盟結成90周年の歴史を迎えました。
オレンジの道 「伝統、継承、改革、負けない野球」を目指す、新しき節目のこの時、母校を応援しましょう。
日時 | 2016年4月9日(土) 13時半集合 [対戦相手] 慶応大学戦 第二試合 |
---|---|
集合場所 | 神宮球場 三塁側内野席券売所前 |
[備考] | ・応援席の直近の内野席(1300円)に陣取り応援いたします。 ・応援観戦後、近隣の飲食店にて懇親会(会費3000円程度)を予定しています。 ・この件についてのお問い合わせは、行事担当副会長 三海までお願い致します。 当日の連絡は、携帯090-8437-6303まで。 |
この番組は、「和」についての様々なことを取り上げ、日本の素晴らしさを視聴者に伝えるクイズバラエティー番組で、テレビ東京系列のほかでも、全国に放送されています。この番組後半の「スペイン寄木細工職人が30年間愛用している日本製の鑿」について、その鑿の製作者と産地の鑑定に、鈴木氏が出演されました。
鈴木氏は、半世紀にわたり日本の大工道具の歴史と文化について調査・研究し、多くの著書や論文を発表している数少ない研究家で、この分野の第一人者として知られています。鈴木氏の研究の集大成である著書『大工道具文化論』は、当同窓会の「お知らせ」欄に紹介しました。
番組の中で、スペインの寄木細工職人から送られて来た6枚の鑿写真から、鈴木氏が鑑定をしましたが、鑿には職人銘が刻されてなく、作者は不明でした。しかし、鑿の或る特徴から産地を指摘し、その後の取材調査にアドバイスをしました。
鈴木氏によると、「鑿には関東風と関西風があり、東京や新潟(三条・与板)で製作された関東風鑿は同じ特徴を持ちますが、関西風鑿はある部分に違いがあます。それは、鑿の柄を入れる口金です。関西風鑿の口金は、柄を差し込んだ部分が面取されています。関東風鑿の口金は面取されていません。しかも、30年前に手に入れたとすれば、当時の関西の鑿産地は兵庫県の三木市ですので、写真を一目見て、兵庫県の三木産と鑑定しました。」といいます。
「面取口金形態は、現在、昭和時代の初期まで遡ることができ、おそらく近代になってからと思われます。この効能は、関東風よりも、金槌による打撃から鑿柄が割れ難いということです。口金とカツラが付けられた鑿の出現は、平安時代になってからです。」とも、鈴木氏はいいます。
「大工道具文化論」という鈴木氏による研究が、さらに極められ、「日本の大工道具は、単なる建築道具ではなく、実は、日本独特の伝統文化の一つなのである」という主張が広く認められ、世界の文化的な遺産へと発展することをお祈り致します。
広報誌「HOSEI」8・9月号および本学HPでお知らせのとおり、現在、市ケ谷キャンパスの新校舎および新校舎内に設置されるカフェテリア、屋上庭園、多目的ホールの名称を募集しています。
名称応募サイトへは15,000を超えるアクセスをいただいておりますが、応募については、アクセス数ほど伸びてはいないのが現状です。
応募資格は、本学学生・生徒ならびにその父母・保証人、卒業生、教職員となっています。
つきましては、周知の程お願いいたします。
なお、市ケ谷キャンパス新校舎・施設名称募集については下記サイトをご参照ください。
(こちらから応募できます。)
本件の担当者
総長室広報課 北尾/田﨑 内線(85-9240)
koho@hosei.ac.jp
法政大学経営学部同窓会は、毎年恒例の行事の一つであるトップ マネジメント セミナーを開催致します。本年度の講師には、法政大学経営大学院経営学研究科OGで、コンビニエンス業界大手の「株式会社 ローソン」営業戦略本部 ジタルコミュニケーションPJリーダーの白井 明子氏です。
白井 明子氏は1999年に法政大学経済学部を卒業され、2008年には法政大学経営大学院経営学研究科にてMBAを取得されました。1999年に「株式会社 ローソン」に入社、店舗営業・カード事業・広告販促企画部・マーケティング統轄本部等の部署を経て、現在は営業戦略本部デジタルコミュニケーションPJリーダーに就任されています。また、2011年第10回「モバイル広告大賞マーケティング部門」に入賞、2012年「WEB人大賞」、2013年には「日経ウーマンオブザイヤー準大賞」を受賞されました。
今回の演題は『コンビニ業界・Web業界の第一線で活躍する OG にきくマーケティング』で、現在のコンビニ・Web 業界に必要とされる人物像、また職業人としての意識、ともに成功する姿 等々を、マーケティング・カテゴリーを通しての白井 様のご経験から提言・助言を含めて、経営学部の学生の皆さま、各学部の学生の皆さま、大学院の皆さま、卒業生の皆さまへ講演を行って頂きます。
[主催] | 法政大学経営学部同窓会 |
---|---|
[共催] | 法政大学経営学部学術ゼミナール委員会 |
[後援] | 法政大学経営学部教授会 法政大学キャリアセンター |
[協賛] | 一般社団法人 法政大学校友会 |
[開催日] | 平成27年11月4日 (水) |
[開催会場] | 法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー 26階 スカイホール |
[開催時間] | 受付 午後6時 開会 午後6時30分 講演 午後6時45分 ~ 午後8時00分 懇親会 午後8時 ~ 午後9時(会場:26階ラウンジ) ※ 懇親会費は、卒業生のみ、3,000円 |
[演題] | 「コンビニ業界・Web業界の第一線で活躍するOGにきくマーケティング」 |
[講師] | 白井 明子氏 株式会社 ローソン 営業戦略本部デジタルコミュニケーションPJ リーダー デジタルプラットフオームを用いた施策(Web、アプリ、SNS、イベント等)の企画を担当。
|
拝啓 皆さま方におかれましては、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。また、本会の事業運営に付きましては、毎々格別なご支援とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、法政大学経営学部同窓会は、本年同窓会創設 20 周年を迎える事となりました。これも偏に関係各位・経営学部教授会・諸先輩方のご指導・ご協力によるものと大変感謝をしております。本年は定期総会、併せて清成 忠男名誉教授・元総長並びに経営学部教授会のご協力のもとに創設 20 周年記念講演会、また講演終了後懇親会を開催いたしますので、ご出席頂けますようご案内申し上げます。
日時 | 2015年7月19日(日)午後1時〜午後1時45分 (予定) |
---|---|
会場 | 市ヶ谷キャンパス ボアソナード・タワー 26階 A会議室 |
日時 | 2015年7月19日(日)午後2時〜午後3時 (予定) |
---|---|
会場 | 市ヶ谷キャンパス ボアソナード・タワー 26階 スカイホール |
講師 | 清成 忠男 名誉教授・元総長 |
演題 | 「わが経営学部の挑戦に期待する」(予定) |
講師 | 竹内 淑恵 経営学部長 |
演題 | 「マーケティングの新潮流:リレーションシップのマネジメント」(予定) |
日時 | 2015年7月19日(日)午後3時15分〜午後4時45分 (予定) |
---|---|
会場 | 市ヶ谷キャンパス ボアソナード・タワー 26階 ラウンジ |
会費 | ¥3.000 |
春季東京六大学野球が4月11日土曜日に開幕いたします。
2開幕日の第一試合の始球式は、今年は我が法政大学総長の田中優子総長です。
ホームベースに直球が届くよう、皆様一緒に応援に出掛けませんか。
日時 | 2015年4月11日(土) 午前10時半集合 |
---|---|
集合場所 | 三塁側内野席チケット売場前 |
なお、11時の始球式応援終了後、近隣飲食店にてランチした後で、
第二試合(対慶應大學)の野球観戦、試合終了後「勝利の美酒」を予定しております。
是非皆様の参加をお願い致します。(第二試合からの観戦も大歓迎)
東京六大学野球 2014年秋季リーグ戦の応援ツアーを企画いたしました。
2014年秋季リーグ戦では、ここまでまさかの未勝利でこれから対戦する東京大学を除く全チームに負けております。(10月11日明治大学戦初戦までの結果です。)
[日時] | 2014年5月11日(日) 10時半集合 |
---|---|
[対戦相手] | 慶応大学戦 第一試合 |
[集合場所] | 神宮球場 一塁側内野席券売所前 |
[備考] | ・応援席の直近の内野席(1300円)に陣取り応援いたします。 ・応援観戦後、近隣の飲食店にて懇親会(会費3000円程度)を予定しています。 |
この件についてのお問い合わせは、行事担当副会長 三海までお願い致します。
当日の連絡は、携帯090-8437-6303まで。
法政大学経営学部同窓会は、毎年恒例の行事の一つであるトップ マネジメント セミナーを開催致します。
本年度の講師には、法政大学経営学部OBで、食品製造業界大手の「カルビー 株式会社」代表取締役社長兼COOの伊藤 秀二 氏です。
伊藤 秀二 氏は1979年(昭和54年)法政大学経営学部を卒業され、同年「カルビー株式会社」に入社、営業部門・製造部門を経て、お客様重視の消費者部門、商品政策担当のマーケティング部門、社内カンパニーCOO 等々を歴任され、2009年に「カルビー株式会社」代表取締役社長兼COOに就任されました。伊藤 様は営業・商品政策・商品流通・マーケティングにたいへん精通され、経営者に向けての講演も行っておられます。
今回の演題は「人の成長と企業の成長」で、現在の企業・食品業界に必要とされる人物像、職業人としての意識と企業との関係、ともに成長する姿 等々を、これまでの伊藤 社長の企業並びに食品業界に於けるご経験からの提言・助言を、経営学部の学生の皆さま、各学部の学生の皆さま、大学院の皆さま、卒業生の皆さまへ講演を行って頂きます。
[主催] | 法政大学経営学部同窓会 |
---|---|
[共催] | 法政大学経営学部学術ゼミナール委員会 |
[後援] | 法政大学経営学部教授会 法政大学キャリアセンター |
[協賛] | 法政大学校友連合会 |
[開催日] | 平成25年10月29日 (火) |
[開催会場] | 法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー 26階 スカイホール |
[開催時間] | 受付 午後6時 開会 午後6時30分 講演 午後6時45分 ~ 午後7時45分 懇親会 午後8時 ~ 午後9時(会場:26階ラウンジ) ※ 懇親会費は、卒業生のみ、3,000円 |
[演題] | 「人の成長と企業の成長」 |
[講師] | カルビー株式会社
|
東京六大学野球 2013年秋季リーグ戦の応援ツアーを企画いたしました。
春季リーグ戦では、後一歩のところで完全優勝する所でしたが、まさかの明治大学優勝という結末となってしまいました。
今回、秋季リーグ戦を期待しておりました矢先、まさかの対立教大学戦、慶応大学戦に連敗!!!
そこで選手達に奮起を促す為に、みんなで応援に行きましょう。
そして、秋の神宮外苑の散策も楽しみましょう!!
日時 | 2013年10月19日(土) |
---|---|
対戦相手 | 早稲田大学戦 第二試合 |
集合時間 | 午後13時30分集合 |
この件につきましてのお問い合わせは、行事担当副会長 三海までお願い致します。
当日連絡は、携帯090-8437-6303まで。
日時 | 2013年7月6日(土) 午後3時より |
---|---|
会場 | 市ヶ谷キャンパス 58年館 5階 855教室 |
日時 | 同日 午後4時より |
---|---|
会場 | 同会場 |
演題 | 「日本経営史 日本経済と財閥―財閥、その生成・発展・再編の歴史―」 |
講師 | 宇田川 勝 氏 (経営学部教授) |
日時 | 同日 午後5時より |
---|---|
会場 | 市ヶ谷キャンパス 58年館 2階 教職員食堂 |
会費 | 3,000円 |
» 詳細はこちら
濃緑の神宮へ、連覇の天王山「早稲田戦」の観戦を実施します。
開催日 | 5月19日 (日) 早稲田大学戦 13:00 試合開始 |
---|---|
場所 | 神宮球場 |
集合時間 | 12:30 1塁側内野席券売所前 |
入場料 | ¥1,100 |
5月6日現在、我が法政大学野球部は、東京大学・慶應大学・立教大学に勝利し勝ち点3を上げました。
5月18日・19日の早稲田大学戦に勝利をし、5月25日・26日の明治大学戦に向けて大いに士気を上げるべく、早稲田大学戦の応援に駆けつけようではありませんか。
上記の日時・場所にお集り頂き、学生応援席の直近で野球部OBの経営学部同窓会理事堀場 様の試合解説も交え乍ら観戦します。
昨年同様、野球部勝利の瞬間をともに味わいませんか。
多数のOB,OGの皆様のご参加をお待ちしています。
尚、観戦後懇親会を予定しています。(会費 ¥4,000程)
法政大学経営学部同窓会
事業企画担当副会長 岩井 昭
経営学部主催の「経営学部卒業記念祝賀会」が開催されます。
経営学部同窓会の多くの役員の皆様が出席し、新卒業生の門出をお祝いしましょう。
開催日 | 2013年3月24日(日) |
---|---|
時間 | 17:30 〜 |
場所 | 富士見坂校舎1階食堂 |
輝かしい新年をお迎えになられた事とお慶び申し上げます。
今年は幸先よく、新春箱根駅伝競走で当大学は目出度く9位に入賞し、来年のシード権を獲得する事ができました。
さて、標記につきまして、当同窓会の新年会を下記の通り開催する事になりましたので、奮ってご参加頂きます様にお願いいたします。
なお、この度は法政大学落語研究会の皆様にご協力を頂き、目出度い落語演目を聞き、新年会を盛り上げる様に計画いたしました。
開催日 | 2013年1月24日(木) |
---|---|
時間 | 18:30 〜 19:00 落語 19:00 〜 20:30 新年会 |
場所 | ”スクワール 麹町”7F “梅の間” 千代田区麹町6-6 TEL 03-3234-8739 |
会費 | ¥8,000 |
アクセス | JR 中央・総武線「四ッ谷」駅麹町改札を出た。目の前のグレーの建物。 又は、JR 東京メトロ丸ノ内線 南北線「四ッ谷」駅徒歩2分。 |
トップマネジメント・セミナー2012のご案内
開催日 | 2012年11月6日(火) |
---|---|
時間 | 【受付】午後6時 【開会】午後6時30分 【講演】午後6時40分~午後7時40分 【懇親会】午後7時50分~9時(会場/26階ラウンジ) ※懇親会費は、卒業生のみ、3,000円 |
場所 | 法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー26階 スカイホール |
備考 | 入場無料・セミナー(公開授業)のみ要事前申込 |
» 詳細はこちら
法政大学MBAセミナー&進学相談会 2012
第2回「MBAとキャリア:ビジネススクールで何を学び、どう活かすか」
開催日 | 2012年10月27日(土) |
---|---|
時間 | 午後13時半~17時 |
場所 | 法政大学市ヶ谷キャンパス 外濠校舎4階 S406教室(セミナー)S402~404教室(進学相談会) |
備考 | 入場無料・セミナー(公開授業)のみ要事前申込 |
【プログラム】
第1部 13時半~16時 法政大学MBAセミナー (外濠校舎4階 S406教室)
【セミナーのお申し込み方法】
MBAセミナーは入場無料ですが、事前の申込が必要です。進学相談会のみの参加の場合、申込は不要です。hgs@adm.hosei.ac.jp
宛に「氏名(フリガナ)」「性別」「E-mailアドレス」を明記の上、メールの件名を『10月27日MBAセミナー申込』とし、送信してください。なお、特にこちらからメールの返信等はいたしません。ご了承ください。
» 詳細はこちら
法政大学MBAセミナー&進学相談会 2012
第1回「公開ワークショップ授業:ソーシャルメディア時代のマーケティングと経営」
開催日 | 2012年7月14日(土) |
---|---|
時間 | 午後13時半~17時 |
場所 | 法政大学市ヶ谷キャンパス 外濠校舎5階 S505(セミナー)S501~S504(進学相談会) |
備考 | 入場無料・セミナー(公開授業)のみ要事前申込 |
今回のMBAセミナーでは、HBSの特色ある授業形態の一つである「ワークショップ」の授業を公開し、本学の授業の実例にふれていただきます。「ワークショップ」は、実務家・専門家の方々を講師として招いて話題提供していただき、参加者(受講生)と質疑応答を交えたディスカッションを行うかたちの授業です。本セミナーでのテーマは「ソーシャルメディア時代のマーケティングと経営」です。
セミナーに引き続き、進学相談会を開催します。進学相談会は、HBSの5つのコースから、教員のほか現役生・修了生が参加し、皆様からの進学に関するご相談や、当大学院での授業・学習・入試等についてのご質問に個別に丁寧におこたえします。
HBSへのご進学や学習内容等にご興味をおもちの方は、ぜひ気軽にご参加ください。
【プログラム】
第1部 13時半~16時 法政大学MBAセミナー(外濠校舎5階 S505教室)
【セミナーのお申し込み方法】
MBAセミナーは入場無料ですが、事前の申込が必要です。進学相談会のみの参加の場合、申込は不要です。hgs@adm.hosei.ac.jp
宛に「氏名(フリガナ)」「性別」「E-mailアドレス」を明記の上、メールの件名を『7月14日MBAセミナー申込』とし、送信してください。なお、特にこちらからメールの返信等はいたしません。ご了承ください。
» 詳細はこちら
法大 経営学部同窓会主催としまして、この度、新緑が輝く神宮の森で、野球観戦の企画をいたしました。同窓会のOB.OGの皆様と一緒に 2年4シーズン振りの優勝決定試合を観戦して、優勝の美酒に浸りませんか ! !
日時 | 5月27日(日) 東京大学戦 10:30 試合開始 |
---|---|
場所 | 神宮球場 |
集合 | 10:00 1塁側内野席券売所前 経営学部同窓会旗付近 |
4月22日現在我が法政大学野球部は、慶應大学・立教大学に勝利し勝ち点2を既に上げています。5月5日・6日の明治大学戦、5月12日・13日の早稲田大学戦の勝利を期待しつつ、完全優勝に向けてひた走る野球部の東京大学戦での優勝決定の瞬間を観戦し、久し振りの優勝の美酒に浸ろうではありませんか。
上記の日時・場所にお集り頂き、学生応援席の直近で野球部OBの経営学部同窓会理事"堀場 様"の試合解説も交え乍ら観戦します。
久し振りの神宮球場、久し振りの野球部優勝の瞬間をともに味わいましょう!
多数の皆さまのご参加をお待ちしています。
尚、万が一優勝の文字が消えましても、楽しい観戦は行いますので、ご参集下さい。
法政大学経営学部同窓会
事業企画担当副会長 岩井 昭
総会の日にちは、平成24年6月30日(土)午後3時からと決定しました。
事務局によって下記のように会場が取れましたので、とりあえずお知らせ致します。
開催日 | 平成24年6月30日(土) |
---|---|
総会 | 午後3時~午後4時 市ヶ谷キャンパス58年館 5階 855教室 |
講演会 | 午後4時~午後5時 同上 (講師は経営学部の教員の予定です) |
懇親会 | 午後5時30分~午後7時 58年館 2階 教職員食堂 |
健康上の理由により校友連合会会長を退任された岩部金吾氏に代わり、校友連合会副会長の桑野秀光氏が、2月25日(土)午前に開かれた校友連合会臨時理事会(当会から鈴木会長出席)と午後に開かれた校友連合会全国代表議員臨時大会(当会から斉藤副会長出席)の承認を得て新会長に選出されました。桑野氏は、法学部1960年卒の74歳で、現在法政大学卒業生理事です。
経営学部同窓会は、2011年度の行事の一つとして毎年恒例のトップマネジメント・セミナーを開催します。今回の講師はベンチャービジネスの経営者で、ソーシャル・アントレプレナーの旗手の一人として知られた(株)TESホールディングス代表取締役社長の林明男氏です。
林明男社長は、再生医療を始めとした最先端の医療技術を事業化し、医療サービスの質並びに人々の生活の質の向上、臨床研究を通して食品・医療品などの創出支援、そして環境・農業に関するコンサルティング業務などまで幅広く行い、人々の「安心」、「安全」で「健康的」な生活の総合サポートを経営目標にしたベンチャービジネスを現在展開しています。
演題は「ベンチャービジネスとは」で、ソーシャル・アントレプレナーとしての豊富な事業体験に基づいて、経営学部の学生の皆さんに、また卒業生の皆さんに、ベンチャービジネスについて語って戴きます。
後援 | 法政大学経営学部教授会 |
---|---|
共催 | 法政大学経営学部ゼミナール委員会 |
協賛 | 法政大学校友連合会 |
開催日 | 平成23年10月18日(火) |
開催会場 | 法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー26階 スカイホール |
開催時間 |
受付 午後6時15分 開会 午後6時30分 講演 午後6時40分~午後7時40分 懇親会 午後7時50分~午後9時(会場/26階ラウンジ) ※懇親会費は、卒業生のみ、3,000円 |
演題 | 「ベンチャービジネスとは」 |
講師 |
株式会社TESホールディングス 代表取締役社長 林 明男 様 1979年に医療機関向け設備、設計、施工をする(株)ライフポートに入社。1990年に退社して医療機関向け設備、設計、施工をする(株)ライフクリエイトを設立。2002年に再生医療、臨床試験会社の運営と管理をする(株)TESホールディングスを設立。2006年より東京大学と共同研究及び寄付を開始し、現在に至る。2007年から1年間、名古屋大学大学院医学系研究科非常勤講師に就任。 |
募金概要 | 在学生もしくはその保証人が、東日本大震災で被災したことにより、就学が困難になった在学生を支援するため、本学の教職員・卒業生・在学生及びその保護者・その 他一般の方に対して、募金をお願いしております。お預かりした募金は、学生センター厚生課を通じて、被災した学生の支援に役立てられます。 |
---|---|
募金対象 | 教職員・卒業生・在学生及びその保護者・その他一般の方 |
募集期間 | 2011年4月18日~2011年6月30日 ただし、被災や募金状況により、終了時期を変更する場合があります。 |
振込方法 |
被災学生支援募金は、銀行振込でお預かりしています。お振込口座は下記のとおりです。
三菱東京UFJ銀行 市ヶ谷支店 店番014
振込手数料は寄付者の負担になります。
なお寄付金をお振込後、下記の情報をお知らせいただきますようお願い申し上げます。
お知らせいただいた情報は、領収書を発行するに際して使用させていただきます。
口座番号 [普通] 0093407 「法政大学 東日本大震災被災学生支援募金口」 |
お知らせいただく 情報 |
①氏名 ②住所 ③電話番号 ④振込金額 ⑤卒業生の方は、卒業年度・出身学部・学科をご連絡ください。 |
連絡先 | 上記の情報をEメールないしFAXにてお知らせください。 Eメールアドレス:kovu@housei.ac.jo FAX番号:03(3264)9616 |
その他 | 入金確認後、領収書を発行するまでに1か月ほどお時間をいただいております。 ご寄付は寄付金控除の対象になります。 |
問い合わせ先 | 法政大学卒業生・後援会連携室 TEL:03(3264)9807 |
日時 | 2011年7月9日(土) 午後3時より |
---|---|
会場 | 市ヶ谷キャンパス58年館5階858教室 |
日時 | 同日 午後4時より |
---|---|
会場 | 同会場 |
演題 | 「公認会計士の現状」(仮) |
講師 | 和食 克雄 氏 (公認会計士・学校法人法政大学評議員・法政大学会計大学院元客員教授) |
日時 | 同日 午後5時30分より |
---|---|
会場 | 市ヶ谷キャンパス ボアソナード・タワー26階ラウンジ |
会費 | 3,000円 |
皆様ご承知の通り、平成22年度秋の叙勲におきまして、法政大学学事顧問で元総長の清成忠男先生が瑞宝大綬章を受章されました。今般、法政大学経営学部卒業生が中心となって、ささやかではございますが、清成先生をお祝いする会を企画いたしました。清成先生ご本人は、当初、お祝いの会を辞退されておりましたが、卒業生の熱意に応えていただき、実現の運びとなりました。
日時 |
平成23年7月24日(日) 13時~15時 (12時30分よりウエルカムドリンクのご用意がございますので、お早めにご参集ください) |
---|---|
会場 |
アークヒルズクラブ 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビルイーストウィング37階 TEL:03-5562-8201 |
会費 | 10,000円 (同伴者は8,000円) |
主催 | 法政大学経営学部同窓会 清成忠男先生を囲む会実行委員会 |
ご出欠 | » こちらのお申込みフォームをご利用ください |
募金概要 |
東日本地震で被災された方を支援するため、本学の教職員、卒業生、在学生及び在学生保護者、その他一般の方に対して、募金をお願いしております。 お預かりした募金は、法政大学からの義援金として、地方公共団体ないし日本赤十字社を通して被災された方の支援に役立てられます。 |
---|---|
募金対象 | 教職員、卒業生、在学生及び在学生保護者、その他一般の方 |
募集期間 | 2011年3月29日(火)~2011年6月30日(木) |
振込方法 |
義援金は、銀行振り込みでお願いしています。お振込口座は下記の通りです。
三菱東京UFJ銀行 市ヶ谷支店 店番014
※振込手数料は寄付者の負担になります。
口座番号 [普通] 0090446 「法政大学 東日本地震義援金」 |
その他 | 領収書は、義援金を振込む際の控えをもって、替えさせていただきます。 |
問合せ先 | 法政大学総務部 TEL:03-3264-9808 |
校友連合会は誕生から第3期9年目をむかえ、法政大学校友憲章に基づき支部・団体の交流と親睦を深め、より一層団結を図りたいと思います。
さて、恒例となりました明年の「オール法政新年を祝う会」は、下記の通りグランドプリンスホテル赤坂にて開催いたします。
新年のスタートを飾るに相応しい盛大な催しにし、ひときわ優雅な時間を皆様にお過ごし戴きたいと準備しております。
公私ともご多用の折とは存じますが、貴支部・団体の皆様をお誘い戴き、ご家族ご同伴のうえ、多数のご参加をお待ちしております。
日時 | 平成23年1月15日(土) 11:30 受付開始 13:00 開宴 |
---|---|
会場 | グランドプリンスホテル赤坂 クリスタルパレス 〒102-8585 東京都千代田区紀尾井町1-2 TEL:03-3234-1111 |
会費 | 10,000円(ご家族・ご同伴も同額 10,000円) |
お申込 | 参加ご希望の方はメールフォームにてお問い合わせ下さい |
経営学部同窓会は、1995年3月11日に設立されてから15周年を迎えました。
これを記念し毎年恒例の行事である「トップマネジメントセミナー」を「設立15周年記念トップマネジメントセミナー」として都市開発で世界的に著名で建築家であるニック中村氏に講師をお願いして、下記のように開催いたします。
講演テーマは「建築業界のグローバリゼーション」で、現在グローバリゼイション化が進展する中での巨大プロジェクトの都市開発、日本の都市、日本の学生に対してなどについて、経営学的な観点から豊富な実務経験に基づき率直な興味あるお話をして頂きます。
後援 | 法政大学経営学部 |
---|---|
共催 | 法政大学経営学部学術ゼミナール委員会 |
協賛 | 法政大学校友連合会 |
開催会場 | 法政大学ボアソナードタワー26階 スカイホール |
開催時間 |
受付 午後5:30 開会 午後5:50 講演 午後6:00~午後7:15 懇親会 午後7:30~午後9:00(会場/26階ラウンジ) ※懇親会費は、卒業生のみ3,000円 |
講師 |
ニック中村氏(米国籍) ベクトル米国本社でチーフアーキテクトとして巨大プロジェクト都市開発などに携わる。 現在(株)コスモリンクCEO・三井不動産レジデンシャルエグゼクティブプランナー・その他複数の国内外企業にアドバイザー、顧問、社外取締役などを兼務。巨大都市開発のオーソリティーで、東京ミッドタウン・汐留再開発プロジェクトマネージャーなどをされ、中国や他の国々の巨大都市開発にも携わる。 |
会場 | ホテル青森 3階「孔雀の間」(青森市堤町1-1-23) |
---|---|
会費 | 登録料12,000円(お一人様) <ご家族・同伴者:お一人様8,000円> |
日時 | 2010年7月10日(土)15時~ |
---|---|
会場 | 58年館 844教室 |
<総会次第>
|
時間 | 15時30分~16時20分 |
---|---|
演題 | 「左右の観点から見た都市の空間配置」 |
講師 | 鈴木武氏(法政大学経営学部教授) |
時間 | 16時30分~ |
---|---|
会場 | ボアソナード・タワー26階ラウンジ |
会費 | 3,000円 |